· 

健康茶って何ぞや?

 

こんばんは。

 

陽美堂オーナーの柳原剛志です。

 

 

久々のブログ更新になります。

 

今日はちょっと役に立つお茶の話をしたいと思います。

 

 

 

みなさん、お茶ってどんな飲み物か知っていますか?

 

真っ先に思い浮かぶワードと言えば、

 

『カテキン』で、

 

健康に良いイメージがありますよね?

 

 

 

そもそも、お茶とは、

 

緑茶や紅茶など、茶の木(Camellia sinensis  ツバキ科ツバキ属の常緑樹)の葉を加工したものを用いた飲み物をいいます。

 

お茶は古来より、「万病の薬」と伝わっており、

 

その効用は

 

①頭と目をスッキリさせるので、眠い時や記憶力が低下したときに良い。

②飲食の停滞をとり消化させる働きがある。体内の水分をバランスよく巡らせ、余分な水分を出す。

③茶の苦味は解毒に通じ、体内の毒素をしたから排出させる。

④余分な水分を尿として出す。

⑤暑い日の茶は唾液を生じさせ、熱をとって渇きを止めて、暑気払いに通じる。

 

と言われています。

 

 

普段、みなさんが何気なく飲んでいるお茶にも、ちゃんと分類があって、

 

茶葉の加工法の違いから、ざっくりと緑茶、白茶、黄茶、青茶、黒茶、紅茶に分類されます。

 

緑茶は、発酵度低く(不発酵)、熱冷ましの効果があります。

 

一方、

 

紅茶は発酵度が高く(完全発酵)、冷えをとる・温める効果があります。

 

 

ということは、冷え性の方が緑茶をたくさん飲むと、

 

健康には良いけど、体を冷やしすぎちゃうので、

 

身体や臓器の機能を低下させてしまう点では良くないかもしれません。

 

逆に、暑がりの方が、紅茶をたくさん飲むと、暑くなりすぎて汗をかきすぎてしまうとか。。

 

 

お茶は、

 

それぞれの色も風味も異なりますので、

 

気分や体調に応じて使い分けてみるとおもしろいかもしれませんね。

 

 

 

さて、

 

ブログタイトルの答えになりますが、

 

杜仲茶やドクダミ茶、麦茶など、茶の木以外の植物を原料としたお茶も、健康茶に含まれます。

 

最近では、ドラッグストアなどでも色々な種類の健康茶が売られていますよね。

 

健康茶とは、健康に何らかの効果が期待できるお茶の総称なんです。

 

当り前の答えといわれればそれまでですが…

 

 

当店では、お客様の体質や症状にあったオリジナルのお茶を考案し、お作りしますので、

 

ぜひお試しくださいね!!